半熟が好きです。

いかがおすごしですか

 

こんちには!きむらなおひろです!

最近は新型コロナウイルスが流行っていますね。ついに新潟でも感染者が出てしまいましたね。

私は予防として、毎日手洗いうがいをするようにしています。きちんと指と指の間や爪の中まで洗い、うがいをする際は紅茶でうがいをしています。紅茶には殺菌作用があるので、とても効果的です。

 

ゆでたまごは難しい

 

みなさん。ゆでたまごは好きですか?

黄身は半熟派ですか?それとも固い派ですか?

私は断然、半熟派です。ゆでたまごを割った瞬間に黄身がとろとろとろーと出てくると胸が高鳴ります。こんな嬉しい気持ちにさせてくれる食べ物はなかなかないと思っています。

しかし、ゆでたまごっていい感じに半熟にするのがとても難しいですよね。
湯ですぎてしまうと黄身がカチコチでボサボサになってしまい悲しい気持ちになったり。

湯で時間が短すぎると、殻をむいている時に白身が割れて黄身が流れ出てしまったり。

殻をむき、割るまで黄身の状態が分からないゆでたまごはとても奥深いです。

私はいつも「いい感じに半熟になりますように」と願いながら湯でるのですが、やはり上手くいきません。

面倒くさがりやな性格なので「失敗するくらいなら目玉焼きにしてしまおう」と、ゆでたまごと向き合うことから逃げてしまうことも多々あります。

 

しかし、これらの悩みを解決してくれるアイテムを見つけたので、先日メルカリにて購入しました。購入してからというもの、私の中では「ゆでたまごブーム」が到来しています。そして豊かな暮らしを送っています。

最近購入したアイテムはこちら。

 

どうですか?見た目がすごく可愛らしいですよね。
卵の生みの親であるニワトリをデフォルメした愛くるしいシルエット。白色で統一された中に赤色と黄色がいいアクセントになっています。黒目がちなところもとてもキュートです。
尾っぽの部分が取っ手のようになっていて、消費者思いなデザインに好感が持てます。

 

使い方は、この中に卵と水を入れて蓋をして電子レンジで5分チンするだけです。

1回で4個まで半熟ゆでたまごを作ることができます。

 

「電子レンジにたまごを入れてはいけない」と幼い頃に家庭科の授業で習った私からしてみるとかなり抵抗がありましたが、説明書が大丈夫だよと言うので従いました。結果大丈夫でした。

そして、恐る恐るゆでたまごの殻をむき、割ってみると…!

見てくださいこの感動的な半熟を!!

 

私はいつもブロッコリーと一緒に食べています。マヨネーズと醤油、七味唐辛子をかけて食べるのがきむら流です。

そして私は気づいてしまったのです。この半熟ゆでたまごを麺汁などにつけて煮卵にしたら最強的な美味しい食べ物になるのではないかと。まだ実行はできていませんが密かな楽しみです。

以上、きむらなおひろによるグルメ記事でした。

タイトルとURLをコピーしました